
🔹 セミナー概要 🔹
深刻化する人手不足に対応するため、多くの
企業が省力化・自動化に向けた設備投資を検討しています。
包装業界においても、省人化とコスト削減の
ために最新の包装機械を導入する動きが加速しています。
しかし、導入コストが大きな課題となるケースも少なくありません。
本セミナーでは「ものづくり補助金」と「省力化補助金(一般型)」を中心に、
最新の支援制度と申請のポイントを詳しくご案内します。
さらに、シュリンク装置メーカーである日本テクノロジーソリューションが、
包装や包装工程の改善による業務効率化や差別化戦略の成功事例をお届けします。
補助金の申請はタイミングが重要です。
🔹🔹テーマ🔹🔹
2060年に30%の人が減る!?人手不足対策待ったなし!
____________________________
\ 知らなきゃ損!/__________________________
『令和7年度の最新補助金を活用した包装機導入で現場改革!』
____________________________
📍こんな人におすすめ
- 包装機械の導入を検討している企業の経営者・担当者
- 補助金を活用しコストを抑えて設備投資を進めたい方
- 包装業務の自動化・省力化を考えている方
- パッケージ変更によるブランディングが課題の方
- 最新の補助金情報をいち早く知りたい方

🔹開催概要
- 開催日時 2025年4月15日(火)14時~15時 (受付開始13:50)
- 参加費 無料
- 会場 オンライン開催(Zoom)
- 主催 日本テクノロジーソリューション株式会社/株式会社補助金ポータル
🔹タイムテーブル
- セッション① 14:00~14:30
補助金ポータルが解説!設備導入に関する最新補助金情報
(1)包装機械と国策の方向性を解説
(2)包装機導入で活用できる補助金とは
(3)補助金申請をスムーズに進めるためのポイント
- セッション② 14:30~15:00
日本テクノロジーソリューションが語る!包装工程改革事例と製品ラインアップ
(1)省力化:包装工程の業務効率アップ
(2)価値向上:包装変更によるブランディング戦略
(3)実現する製品ラインアップ:TORNADOⓇ/SUPER TORNADOⓇ/SPIRAL
登壇企業

補助金ポータル株式会社
補助金ポータルは、国から発表される補助金や助成金の情報を
企業にとどけるための補助金・助成金支援のプラットフォーム。
補助金・助成金などの最新公募情報などをわかりやすく説明。企業の課題について補助金・助成金を活用した解決方法の提案やサポートなどを行う。

日本テクノロジーソリューション株式会社
1976 年創業。大手電機メーカーの下請けでブラウン管の検査装置を製造。2001年から第二創業。自社ブランド製品「熱旋風式シュリンク装置TORNADO®」を開発し、パッケージ(包装)分野で食品・医薬品・化粧品分野へ進出。現在、世界30か国1000台以上の販売実績を誇る。包装分野におけるさまざまな問題を解決します。
メディア事業ではビジネス番組「ものづくりの挑人®たち」などの番組や映像制作を中心にプロモーションをお手伝いします。
▼ ウェビナー予約はこちらから ▼
※お申込みフォーム送信ボタンを押していただくと、申込完了のメールが届きます。
ウェビナーURLは日程が近づきましたらメールにてお送りいたします。