BtoBセールスプロモーション|制作事例ブログ【日本テクノロジーソリューション株式会社】

企業紹介映像が変わる!?短編ドラマ型プロモーション映像とは?

作成者: サービス紹介|2025年3月21日

最近、BtoB企業のプロモーション手法として『短編ドラマ形式の企業紹介映像』が注目されています。
従来のPR動画とどうちがうのか、そしてストーリー性が持つ力とは?
メリットと事例を紹介し、企業のブランド力を高める新たな「魅せ方」について掘り下げていきます。

 

1. 短編ドラマ型企業紹介映像とは?

新人社員が主人公となって奮闘するドラマなど、見ているうちに企業についても理解が深まっていくようなドラマ型企業紹介映像。一般的な企業紹介映像との違いとまとめてみました。

 

  一般的な企業紹介映像 短編ドラマ型企業紹介映像
ターゲット 顧客、取引先、株主、リクルート リクルート、一般向け、株主
長さ 5分前後 長いものは10分以上

訴求内容

 

事業・製品・サービス・歴史など企業情報を整理して情報提供 社員の仕事風景や姿勢・企業文化や価値観などストーリー性をもたせた感情的なアプローチ
登場する人 社長(トップインタビュー) 様々な社員、主人公は新入社員が多め(役者)
撮影場所 会社外観、工場外観、その他施設、製品カット オフィスの中、工場の中、研究施設
制作時間・コスト 比較的短い 脚本やストーリー制作に時間がかかる傾向

一般的な企業紹介映像は、尺も長すぎず端的に会社を紹介するのに便利で、展示会や会社説明会などどんな場面でも使い勝手がよさそうです。

一方、ドラマ型はリクルート目的がメインのものも多く、新入社員に焦点を当て、オフィスの中や現場の様子を見せたり、実際の働く姿をイメージしやすいものが多い印象です。

また、主人公が社員自身のストーリー仕立てで、お客様のためにあきらめない姿勢や、働く仲間を大事にする姿勢など、社風や社員のマインドが伝わってくるものが多いです。

 

2. BtoB企業における短編ドラマ活用のメリット

  •  ブランドストーリーの強化:創業者の精神や、社員が日々どのように企業の理念や価値観に沿った活動をしているかドラマを通じて強調できる

  •  採用活動にも活用可能:興味具合がさまざまな求職者に対して、企業文化や仕事のやりがいなど、パンフレットだけでは伝えにくい内容も、ストーリーを通じて伝えられる。

  • SNS・Web上での拡散力:視聴者がシェアしやすいコンテンツとして機能。第2話、第3話とシリーズものにして、視聴者が飽きずに見ることができる。


3. BtoB企業の短編ドラマ活用事例

(事例1)株式会社栗本鐵工所:鋳鉄管メーカー 新入社員くりもとさんのハートフルコメディ

  • 背景:110周年を記念して「Chalange to Change」の企業姿勢を表現するため制作
  • ストーリー:新米のくりもとさんが先輩や後輩たちと成長する話
  • 特徴:オリジナルソングをBGMとしてお届け。コメディ要素が多くて面白い。


(事例2)三菱倉庫株式会社:新卒1年目の奮闘ドラマ

  • 背景:三菱倉庫の仕事のようすを紹介しながら、エッセンシャルワーカーという「仕事のやりがい」を伝える連続ドラマ
  • ストーリー:入社1年目のユウキは仕事のモチベーションが上がらずにいた。 そんな中、大きな仕事を任されることに。
  • 特徴:主人公や先輩たちの気持ちが丁寧に表現されていて、感情が伝わりやすい。


(番外編)経済産業省:導入事例を第三者視点で紹介するノンフィクションドラマ

  • 背景:経済産業省と国土交通省の協働で立ち上げたプロジェクト「スマートモビリティチャレンジ」の推進のための動画
  • ストーリー:福井県永平寺町がMaaSを実現した事例を、別の町の交通課室長を主人公として参考に話を聴きに来るというお話。
  • 特徴:実際の職員さんがそのままの役で出演。一方で、ただの導入インタビューにならずストーリーがあるので見やすい。

 


4. まとめ

BtoB企業でも、企業紹介映像にストーリー性を持たせることで、感情的な訴求ができ、他社との差別化を図ることができます。
上記で紹介したような、鉄鋼や倉庫業、目に見えるものがないサービス業など、分かりやすい製品を作っている会社でなくても、ストーリー仕立てで表現すれば、その会社の「強み」や「らしさ」、「良さ」を伝えられます。

わたしたち日本テクノロジーソリューションでは、

伝えたい人(ターゲット)に、いかに適切に伝わるか、を最も大切に考えます。伝えにくい製品やサービスの特長をより明確に伝え、難しい内容をよりシンプルに伝える制作を行います。

短編ドラマ型の映像や、アニメーションや、3D映像、さまざまなツールや表現を駆使して、わかりやすく親しみやすいツールをご提案いたします。

日本テクノロジーソリューションは包装機械の製造販売を行うものづくりメーカーでありながら、販売促進のお手伝いを行っている会社です。ものづくり企業の視点での提案は評価をいただき、BtoB企業の、数多くの実績があります。

どんなプロモーション映像を作成したいか、お気軽にご相談ください♪