Skip to content

【放送レポート】防災を支える挑人たち、取材現場で感じた「社会を動かす力」

こんにちは。NTSメルマガ担当井上です。

先日、弊社が制作する、日経CNBC放送「ものづくりの挑人たち」の特集回の放送がありました。

■ 9月28日放送「ものづくりの挑人たち 特集 防災を支える挑人たち」 

今回は、防災をテーマにした特集回を放送しました。

国土交通省の緊急災害対策派遣隊「TEC-FORCE」をはじめ、NTTデータ関西様、富士通ゼネラル様、古河電気工業様、WEST inx様、積水ハウス様(放送順)の5社の取り組みを紹介。

スタジオではナビゲーターの麻木久仁子さんや、元国土交通事務次官の山田邦博さん、元環境事務次官の中井徳太郎さん、地域防災プロデューサーの南形潔賜さんらのトークも収録しました。

 

■ 制作チームが感じた「社会を支える仕事」

今回の取材を担当したディレクターが話していたことが印象的でした✨

 

国土交通省や地方自治体の取材に行く中で、平時から備えに力を入れ、

災害時には即座に対応する緊張感を持ち続けている姿に感銘を受けました。

それをサポートする企業の技術と想いなど、

普段目にすることができない挑人たちの姿を表現するコンテンツになったので、

多くの方にも感じとっていただき、災害を考えるきっかけにしてもらえたらうれしいです。 」

 

私も同じ会社の人間として、このように国や企業が防災へ最前線の取り組みに立ち会えていることを、とても誇らしく感じました。

 

■ 放送された映像はこちら

 

 

■ 挑人の企画にご興味のある方へ

私たちは、企業や人の挑戦を世の中に伝えるお手伝いをしています。

「ものづくりの挑人たち」では、製造業をはじめ、社会を支えるさまざまな現場の“挑戦”に焦点を当て、その技術や想い、取り組みを取材して映像化。

さらに、専門家や行政・研究機関へのインタビューも交えながら、取り組みが社会に与える意義や広がりにも光を当てています。

 

➡️『ものづくりの挑人たち』特設ページはこちら

 

番組映像制作などにご関心のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。